放射線量測定結果にかかる事項について
小学校測定結果や除染した汚染土壌の埋没個所などは、多くの学校において横須賀市のHPで確認しないと確認することができないため、以下のような保護者の要望と学校管理課の見解について、学校長あてに通知をしていただけております。
(保護者からの要望を検討していただきありがとうございます)
事 務 連 絡
平成24年(2012年)2月9日
各 市 立 学 校 長 様
教育委員会学校管理課長
放射線量測定結果にかかる事項について(お知らせ)
放射線量の測定や埋設に当たって、昨年中は大変お世話になりました。
さて、保護者の方から放射線にかかる事項について以下の要望がありましたので、ご
留意くださるようお願い申し上げます。
◎1、2については、必要性を考慮して、実施すべきか各学校の判断にお任せします。
1 保護者宛通知文書を学校ホームページへ公開することについて
(保護者からの要望)
各学校関係者以外の誰もが見ることができるので、保護者宛の通知文書を学校ホームページに載せてほしい。
(学校管理課の考え方)
学校のホームページは学校で運営しているものですから、学校独自の判断にお任せします。
2 保護者宛の測定結果の通知について
(保護者からの要望)
ホームページを見ることができない保護者もいるので、市ホームページにある測定結果を印刷して保護者宛に配布してほしい。
(学校管理課の考え方)
市ホームページで公開することで、保護者や市民の方へ周知は図られていると考えていますが、他の通知の際に合わせて周知するなどしていただければありがたいです。
3 保護者宛の通知文書について
(保護者からの要望)
一部の学校では、学校からのお知らせと市ホームページで公表している測定結果が異なる場合がある。市の公表数値と異なる場合は理由を明記すること。
(学校管理課からのお願い)
学校管理課が市ホームページで公表している数値と異なる内容を保護者あてに周知する場合は疑問や誤解を生じる恐れがありますので、学校管理課へお知らせください。
事務担当は、教育委員会教育総務部学校管理課 維持管理担当
TEL(直通)822−8534
822−8476
タグ:横須賀市 側溝汚泥 測定
【横須賀市による幼保小中学校など空間線量測定の最新記事】