横須賀市放射線調査
● 公園の測定
*7月の調査とは視点を変え、側溝や落ち葉だまりを主な対象として市内から抽出した33公園の放射線測定を改めて実施してくれました。
*11月15日から公園の放射線量を測定
市内公園測定結果
●公園兼用調整池における除染後の結果について(2011年12月5日)
(横須賀市HPより抜粋)
公園兼用調整池の一部において、市で定めた基準値を超す放射線量が検出された件について、除染作業を行いました。
除染の方法:表土を30センチ削り取り、その場所をさらに深く掘り下げて防災シートで包んだ除染対象土砂を埋め、その上に約30センチの覆土を行いました。
除染範囲については、地面に鋲を打ち判別できるようしています。
(単位:マイクロシーベルト/毎時)
1.逸見が丘公園 除染月日:11月28日
測定地点:排水口前くぼみ
地表1センチメートル 除染前 0.76 → 除染後 0.14
地表1メートル 除染前 0.29 → 除染後 0.12
2.吉井2丁目公園 除染月日:11月30日
測定地点:排水口から1メートル
地表1センチメートル 除染前 0.43 → 除染後 0.09
地表1メートル 除染前 0.33 → 除染後 0.09
測定地点:排水口から2メートル
地表1センチメートル 除染前 0.69 → 除染後 0.09
地表1メートル 除染前 0.37 → 除染後 0.09
測定使用機器:アロカNaI(Tl)シンチレーション式サーベイメータ(エネルギー補償型)(アロカTCS-171)
●県立公園測定結果
県立都市公園での空間放射線量の測定結果について(10月14日分)
●市民の通報による測定(単位:マイクロシーベルト/毎時)
1.測定場所:横須賀市大津町 市道上
地上1cm 0.52 地上1m 0.09
2.測定場所:横須賀市野比 河川敷上
地上1cm 0.12 地上1m 0.07
3.測定場所:横須賀市坂本町 中央斎場前道路側溝蓋上
地上1cm 0.07 地上1m 0.06
*0.52マイクロ汚泥は、根岸の道路維持センター鍵付の場所に保管され、改良を加え(石灰をいれたり凝固剤混ぜる)、工事用の埋めもどしよう材料としてリサイクルされます。
下水道・水道管まわりの埋めもどし用に使うための土として販売されるそうです。
タグ:横須賀 側溝汚泥 測定
【横須賀市による幼保小中学校など空間線量測定の最新記事】