「NO!NO!放射能」ミーティング@よこすか&みうらは、
2011年7月に、子供たちを放射能から守る事を目指して発足しました。

この会は、いかなる政治団体、宗教団体など他団体の影響を受けず
「子供たちの被曝低減」を目的として活動します。
反原発、反原子力空母の会ではありません。

当会合のご案内ポスターを見る→こちらをクリック

2012年05月04日

放射性物質検出食材使用についての要望書


●神奈川産冷凍みかんCs6.51㏃/kg検出使用見合わせの要望
 (4/27検査 5月使用予定)


4月末に、5月提供予定の神奈川県産みかんについて、川崎市の冷凍みかんのように検出される可能性があるため、事前検査のお願いと、使用見合わせや産地変更のお願いをしました。
横須賀市教育委員会学校保健課では、4月27日に冷凍みかんの事前検査を実施項目に取り入れてくださいました。どうもありがとうございます<(_ _)>


 結果:セシウム134 2.56㏃/kg セシウム137 3.95㏃/kg 合算6.51㏃/kg検出
検出結果は5月1日に横須賀市HPへアップされ
国の暫定基準値内のため産地変更はしないという通知でした。

国立保健医療科学院生活環境研究部 実効線量率参考
Cs134 8歳≦10歳児<13歳 1.4E-08  Cs137 8歳≦10歳児<13歳 1.0E-08

満月一回摂取した場合(小田原冷凍みかん可食分実測で100g)
  
この冷凍みかん一個分で体内に取り込むセシウム134の量は、
  2.56 [Bq/kg] × 0.1[kg] = 0.256 [Bq]

この冷凍みかん一個分で体内に取り込むセシウム137の量は、
  3.95[Bq/kg] × 0.1 [kg] = 0.395 [Bq]

セシウム134と137の総摂取量は0.651㏃
(2つ食べて1.3㏃/kg)


 内部被ばく量  Cs134 2.56 [Bq] × 0.014 [μSv/Bq] = 0.04 μSv
 Cs137 3.95 [Bq] × 0.01 [μSv/Bq] = 0.004μSv 
 あわせて0.075μsv 
            
満月ワンシーズンにみかんを30回食べた場合
               
         セシウム134   2.56 [Bq/kg] × 3[kg] = 7.68 [Bq]
         セシウム137   3.95 [Bq/kg] × 3[kg] = 11.85 [Bq]

セシウム総摂取量は19.53㏃ 

内部被ばく量は  Cs134 7.68 [Bq] × 0.014 [μSv/Bq] = 0.11 μSv
 Cs137 11.85 [Bq] × 0.01 [μSv/Bq] = 0.1185μSv 
 あわせて0.2285μsv
 

 子どもにとってセシウムを摂取することはなるべく避けたいこと、事前に検出されていることがわかっており、国の基準値より低くても、横須賀独自に検討していただけたらと思います。

 セシウムなどが何ベクレル体内にあって,それを線量当量で何マイクロシーベルトと換算するかの係数は,いくつもの想定を元にモデル化しており,その想定に問題があると指摘する専門家もいるのが現状です。
子どもにとってメリットのない放射能の検出がわかっている食材については使用を見合わせたり、産地を変更していただけたらという保護者の声が多数あがっております。
 
 神奈川県全体の質の高い給食検査体制の構築と維持をもって、さらに高い線量地域で内外の被ばくをしながら生活する子どもたちの地域における検査体制確立への寄与するところは大きいと考えております。

 保護者の思いに寄り添いたいと思うが行政としての限界もあるとのお話でしたが、
子どもたちのために最善の選択をしていただけることを願って5月2日横須賀市教育委員会 
教育長あてに要望書を提出しました。⇒ 検出食材要望書.docx

回答は2週間以内くらいにとのことでした。(5月中旬)


                 〜 要望書 〜



                                       平成24年5月2日
                           No!No!放射能ミーティング@よこすかみうら
                                子どもの未来を守ろう 横須賀 
横須賀市教育委員会 
教育長 永妻 和子様


        学校給食における放射性物質検出食材使用についての要望書

 4月27日横須賀市の事前検査にて5月使用予定食材である冷凍みかんからセシウム134 2.56㏃/kg セシウム137 3.95㏃/kg 合算6.51㏃/kg検出されました。

<横須賀市HP:給食の放射線量の測定について 24年度の測定結果 結果による対応より>
5月使用分の神奈川県産冷凍ミカンから1kgあたり6.51ベクレルのセシウムが検出されました。この値は、新基準値(一般食品100ベクレル/kg)を大きく下回っています。このことから、冷凍ミカンの産地変更等は行いません。なお、今後も実際に子どもたちが食べている提供食の放射線量測定の結果を注視していきます。

 私たちは、子どもたちを無駄な内部被曝から守ることを望んでいます。
微量であっても、給食食材に放射性物質が含まれていれば、食べた子どもは、体内の細胞の近距離から放射線を浴びることになります。今回のような事故の規模で低線量被ばくをしながら生活した場合の影響について、特に子どもにおける人体への影響で明らかなデータというものがありません。
より安全サイドにたち、ALARAの原則 (As Low As Reasonably Achievableの略)にもあるように、「合理的に達成可能な限り被ばく量を低減する」ことについて横須賀市教育委員会とともに手を組み子どもたちの健康を守れますよう願っております。

子どもたちの内部被ばく予防のために、以下の4項目について要望します。

   要望1.放射性物質検出食材の使用中止

   要望2.使用食材の産地変更

   要望3.学校から保護者へ給食食材の事前結果の周知

   要望4.検出食材の摂取を控えたい場合や代替品を持参することについての配慮


         
横須賀の子どもたちにとって最善の選択を検討していただけますよう、また検討結果についての回答をお待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします。
posted by NO!NO!放射能! at 19:12 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | 小学校給食事前事後検査結果 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
志村けんのギャグ